11月3日おはら祭終盤、かぎん本店前で恒例のチャリティバザーを行いました。
今回も卵と卵スープの販売を頑張りました。授産施設の皆さんも手作りのお菓子や手芸作品など思い思いの商品を販売。コロナ後のおはら祭は、時間がタイトでおはら祭の踊り連終了から交通規制解除までが短く、準備がバタバタです。チャリティバザー開催時間も予定は1時間でしたが、中々踊り連の方々が掃けるのに時間が掛かり、結局40分くらいしか販売時間は無かったのではないでしょうか?終了後も30分で撤収しなければならず、最後まで気の抜けないバザーでした。
チャリティバザー後、授産施設の皆さんへそれぞれ支援金をお渡しし、終了となりました。
参加した皆さん、お疲れ様でした。
(一部撮影:今林事務局員)
活動報告





































